logo
学校生活
自作ノートで筆算正答出せるように
更新: 2019年3月12日
配慮が必要な分野
書く

困難の状況

学校

東京都公立小学校

困難の詳細

書く事でいちじるしく疲労する。 マス目のない紙に文字を揃えて書くことができない。

本人の意思表明
実施

申請・相談情報

相談した時期や相談先

4年生担任

申請時期・申請内容

小学校4年算数の筆算の時に、エクセルで作成した自作のシートをノートとして使用する

申請時の添付書類

なし

実施ステータス・時期

実施ステータス
学校の対応

小学校4年算数のノートは自作のノートにする

備考

特記事項

マス目のない紙だと筆算の文字を揃えることができず正答が出せなかったが、マス目をつけ、1行おきに色をつけたシートを使用することによって筆算を書く作業が少し楽になった。正答も出せるようになった。

今後の展望・その他

備考学校の少人数指導の算数専科の教員は、筆算のプロセスを全て書く事を求めたが、書くことで疲弊して最後まで計算することができない。 自宅では、正当を出せれば良しとし、筆算のプロセスを全て書くということにはこだわらないようにした。