千葉県公立小学校
・文字が2重3重に見える時がある。 ・文字がちらついて見える時がある。
実施
小学4年秋担任、特別支援教育コーディネーター
小学校5年・タブレット利用による音声教材の使用。 ・拡大鏡の使用。
特になし
小学校5年・タブレット利用による音声教材の使用。 ・拡大鏡の使用
4年の担任が、5年の担任にしっかりと引継ぎをしてくれていたため、タブレットもスムーズに導入できた。 担任が子ども本人の気持ちをほぐしてくれるような声掛けを常にしてくれていてありがたかった。 拡大、白黒反転の機能が利用でき目の疲れが軽減した。
備考タブレットは私物を使用したが、もし壊れても学校の責任は問わないことをまず最初に話したのでホッとしてくれたと思う。 若い担任の先生で、ご自身もタブレットを使用して授業することがあるからか、子ども本人の端末使用に積極的な感じがした。