logo
学校生活
テストへのルビ振り・代読
更新: 2019年7月13日
配慮が必要な分野
読む

困難の状況

学校

東京都公立小学校

困難の詳細

・文字が重なって見えるため、正しく読むことができない。 ・読むのに、時間がかかる。

本人の意思表明
実施

申請・相談情報

相談した時期や相談先

小学4年生校長先生、担任、

申請時期・申請内容

小学校4年・テストへのルビ振り ・テストの代読

申請時の添付書類

WISC、K-ABC、URAWSS、診断書、眼科医の意見書

実施ステータス・時期

実施ステータス
学校の対応

小学校5年・テストへのルビ振り(業者テストと先生がルビをつけてくれるテストの両方) ・支援員によるテストの代読 ・別室試験

備考

特記事項

・最初はルビ振りテストを頼んだが、効果がなかった。ルビを振っても分節の区切り方はわからないから読めなかった。そのため、ルビ振りテストはやめて、代読をお願いすることにした。代読してもらってから、全教科点数があがった。 ・代読は、市で予算をつけてもらい支援員を派遣してもらって実施した。手厚い対応をしてもらえた。 ・支援員が来ない日にテストを行うことがあって、そういう時はみんなと同じに受けた。支援員は、週3回来る日が事前に決まっていたので、その日に合わせてテストを実施してほしいと担任に相談したが、そういう配慮はしてくれなかった。

今後の展望・その他

備考・色々な窓口に問い合わせても、たらい回しにされました。何度も粘り強く学校と交渉する事が一番早く大事なことだとわかりました。