logo
学校生活
黒板を担任が撮影しSDカードに
更新: 2019年6月1日
配慮が必要な分野
書く

困難の状況

学校

東京都公立小学校

困難の詳細

・板書したがらない。 ・書字が汚くて読めない。 ・書くことを、極端に嫌がる。 ・文字を想起するのに、時間がかかる。 ・文字を間違えて書く。

本人の意思表明
実施

申請・相談情報

相談した時期や相談先

小学4年2月校長

申請時期・申請内容

小学校4年板書をデジカメで撮影許可

申請時の添付書類

保護者からの要望書,事例を記載した書類

実施ステータス・時期

実施ステータス
学校の対応

小学校4年板書をデジカメで担任が撮り、SDカードを帰りに渡してもらう。

備考

特記事項

学校で実施してもらいやすい一番簡単な方法を選んだ。

今後の展望・その他

備考穴埋め式板書プリントを採用して欲しかったが、手間かかるため断られた。教科書をコピーして、ノートに貼って、授業中書きこめるようにしたり、書く課題は、事前にもらったり、持ち帰って、やらせている。事例や要望と、近隣の学校の情報を集め、 また、同じような要望を出している保護者と つながり、同時期に学校側に申請した。