logo
学校生活
数学記述タブレット解答、20文字以上の場合のみ
更新: 2019年2月22日
配慮が必要な分野
書く

困難の状況

学校

千葉県公立中学校

困難の詳細

数学の証明問題や、国語や社会、理科などの記述問題を書くのが困難。必死に書いたとしても「読めない、ごめんね」とコメントがあり、バツになっている。

本人の意思表明
実施

申請・相談情報

相談した時期や相談先

中学2年2月校長 教頭 学年主任 市の教育センター

申請時期・申請内容

中学校2年・定期試験でのパソコン利用(数学以外) ・数学の証明問題でのタブレット利用

申請時の添付書類

K-ABC / WISC

実施ステータス・時期

実施ステータス
学校の対応

中学校3年・数学の証明問題のタブレット利用 (20文字以上の記述の場合のみタブレット利用)

備考

特記事項

配慮決定や変更が、定期試験の当日、本人だけに告知されることが多く、変更に動揺してしまうことが多々あった。