logo
学校生活
板書の時間延長と内容の読み上げ
更新: 2019年4月11日
配慮が必要な分野
書く

困難の状況

学校

大分県公立小学校

困難の詳細

・板書を写すことに時間がかかる。 本人は真面目に取り組んでいるのだが、「目で見た情報」を「手で書く」ことに困難があり、非常に時間がかかる。クラスのみんなが書き終えても半分も書けない。・本人も書くことに疲れる。

本人の意思表明
実施

申請・相談情報

相談した時期や相談先

小3担任

申請時期・申請内容

小学校3年板書を書きとる時間を多めにとってもらう。その際に可能な場合は先生に板書の内容を声に出して読んでもらう。

申請時の添付書類

特になし

実施ステータス・時期

実施ステータス
学校の対応

小学校3年少なくとも書きとりが遅いことで先生から注意を受けることはなくなった。

備考

特記事項

担任の先生が長男の書字の困難を理解してくれたことが良かった。 悪かった点は特にない。

今後の展望・その他

備考発達検査の結果をもとに担任の先生にお願いしたので、担任の先生は学習障害や発達障害についてこれまで知らなかったが、「私も勉強します」と要望はすんなり受け入れられた。